目次
東武ワールドスクウェアは世界の世界遺産や有名な建築物を展示しているテーマパークになります。例えばピラミッドやサクラダファミリア、タージマハル等を25分の1のスケールで再現してくれています。
そんな東武ワールドスクウェアをお得に楽しむための割引情報をご紹介します。
東武ワールドスクウェア 料金
まずは東武ワールドスクウェアの入園料をご紹介。
大人(中学生以上):2800円
小人(4歳以上):1400円
です。
・・・思いのほか高い気がしますね。この料金は当日料金なので前売り券やクーポンを利用して少しでも割引をしたいところですね。
東武ワールドスクウェア 割引情報
東武ワールドスクウェアのお得な割引情報をご紹介します。割引券やクーポンは色々な方法があるのですが使いやすいものを使うのがいいですよね。事前に行くことが決まっているのなら一番お得なものを利用すればいいですが、突然行くことになったらすぐに使える割引やクーポンもあるので臨機応変に使っていきましょう!
オンラインクーポンで割引
これが一番簡単ですね。公式サイトにあるオンラインクーポンを印刷するだけのとても簡単な割引方法です。
公式サイトオンラインクーポンページ⇒http://www.tobuws.co.jp/time_price/onlinecoupon/
このクーポンでは200円割引になるので
大人(中学生以上):2800円⇒2600円
小人(4歳以上):1400円⇒1200円
になります。
前売り券で割引
行く予定があるのなら前売り券を利用するのもいいですよ。
前売り券なら大人300円の割引、小人200円の割引になるので
大人(中学生以上):2800円⇒2500円
小人(4歳以上):1400円⇒1200円
になります。
セブンチケットの割引
セブンチケットではペアチケットを購入する場合やそのほかのセット割引がお得です
例えばペアチケットなら4600円なので一人2300円になります。
セブンチケット公式サイト⇒http://7ticket.jp/s/053815/p/20180430/1
JTBの割引
JTBも割引がありますがセブンチケット同様ペアチケットやそのほかのセット割引がお得です。まんぷくパスポートならお昼御飯がセットになります。その他にもいろいろなセット割引があります。
JTB公式サイト⇒https://opt.jtb.co.jp/kokunai_opt/i/whole/?search_keyword2=%93%8C%95%90%83%8F%81[%83%8B%83h%83X%83N%83E%83F%83A
JAF会員割引
JAFの会員割引はJAFカードを提示するだけで簡単に割引することができるので魅力的です。JAF会員ならJAFカードはJAFカードを常に持ち歩いているはずですから。
JAF会員の割引なら200円お得です
大人(中学生以上):2800円⇒2600円
小人(4歳以上):1400円⇒1200円
JAF公式サイト⇒http://jafnavi.jp/membership/index.php?_ga=2.211181077.1616144872.1496802836-499704042.1496802836
駅探バリューDaysの割引
駅探バリューDaysはさまざまな施設の割引を利用することができるサイトです。月額324円でお得な割引を利用することができるので、出かけるのが好きな人は登録してみるのもいいかもしれません。
東武ワールドスクウェアの割引は大人500円、小人200円の割引になります
大人(中学生以上):2800円⇒2300円
小人(4歳以上):1400円⇒1200円
4人家族(大人2人、小人2人)の場合、合計で1400円お得です。これだけでも駅探バリューDaysの月額利用料を取り戻しています。
駅探バリューDaysの公式サイト⇒駅探バリューDays